Flow Proに接続してInsta360のアプリを起動してます
Flow Proに接続してInsta360のアプリを起動してます

私は、DJI Ozumo Mobile 3を持っているのですが、最近は全く使っていません。なぜなら最近は、アクションカメラや360°カメラを使っているので、iPhoneで撮影する必要がなかったからです。

というのが一番の理由ではあるのですが、ジンバルは結構嵩張るのと、持っていないと暴れるので、電源を入れたままちょっと置いて、みたいなことができないのが面倒で、使っていませんでした。しかも前から持っていたDJI Ozumo Mobile 3は別売りの三脚をつけるともっと嵩張ります。まるでサイレンサーをつけたピストルのようです。持ったことないけど。

アクションカメラではボタンひとつで電源が入って撮影モードになるのですが、ジンバルの電源をつけて、iPhoneも起動してという儀式も億劫でした。

そんな私がなぜ、Insta360 Flow Proを購入したのかというと・・・

まず、内蔵三脚ですね、くるくる回して取り付けると嵩張り具合が倍になる三脚をつけなくて良いのですよ。カメラを持って歩いているとどうしても置きたくなる時があるじゃないですか。ジンバルってモーターが入っているので、そのまま置くと暴れます。なので固定しないで置くには電源を切らないとなりません。しかも電源を切ったら、iPhoneがぶらんぶらんするので、iPhoneをぶつけないようにそっと置かなくてはなりません。これが、結構神経使うのですよ。いえいえ私はそんなに神経質な性格ではないですよ。

あと、自撮り棒も必須です。これもFlow Proには内蔵されています。この2つの機能が内蔵されて、あのコンパクトさには驚きました。さすがInsta360さんです。今の日本ではなかなかみられないチャレンジ精神ですね。WALKMANが出た頃の日本が懐かしい。

私はいつもアクションカメラや360°カメラに自撮り棒とミニ三脚をつけて持ち歩いています。こんな感じです。

とてもお世話になったInsta360 GO 2。今はGO3Sに浮気中
とてもお世話になったInsta360 GO 2。今はGO3Sに浮気中

この小さな三脚が重宝するのです。いつでもどこでも置きたい時にパパッと三脚を開いて置けるのは最高です。

自撮りも手を伸ばして撮るのではなく、自撮り棒で撮った方が、こいつ手を伸ばして撮っているだろう。と思われることなく撮れます。あと、人垣の後ろから撮るときなど自分の背丈よりも高い視点から撮りたいときが結構あるのですよ。360°カメラだと自分がいけないところから撮るというのもあります。例えば渡っている橋の裏を撮るとか。

この自撮り棒は3mです
この自撮り棒は3mです

この2つの神機能を内蔵したFlow Proにはもう何もいうことがありません。まさしく私が求めていたものが備わっているのです。

あれ? Flow Proじゃなくて、一世代前のFlowにもその機能あるよね、なんでFlow買わなかったの? って今思いましたよね? 私に喧嘩売ってます?

Flowの時は、私の触手は伸びませんでした。なぜなら、そのときはiPhoneで撮る必要がなかったからです。

確かに、iPhoneで撮った方が、私が日頃保管場所に使っているiCloud写真にすぐに入るので、アクションカメラから転送する必要がなくて楽なんですが、先に述べたようにアクションカメラの方が転送という煩わしさを凌駕するくらいにとっても扱いやすいのですよね。特にInsta360 GOシリーズは水の中にも簡単に入れられるし、狭いところでも撮れちゃうのでとっても気に入っています。

上高地のヤマメの水中撮影
上高地のヤマメの水中撮影

でも今の私には、iPhoneで撮影しなければならない理由ができたのです。

それは、Flow Pro新機能の360°グルグルトラッキングではありません。それはそれで楽しいですが。

その理由は、大枚叩いて手に入れたApple Vision Proです。

せっかくApple Vision Proを手に入れたので、これから撮影するプライベート動画は全て3Dにしたいと思うじゃないですか、思いますよね? ね? ね?

今のところ3D動画を撮影するためには、Apple Vision Proを装着して周りに白い目で見られても、自分は実は他の星から来た異星人なんだと言い聞かせながら撮影するか、一般的な地球人としてみんなと同じ行動をとっているんだよとドヤりながらiPhone Proで撮影するしかないのですよ。

普通の地球人ならiPhone Proでの撮影を選びますよね?

でもって、iPhoneで撮影する理由ができてしまいまいた。

でもせっかくiPhoneで撮影するのなら、ジンバルがあった方が良いじゃないですかぁ。あ、今、最近のiPhoneは手ぶれ補正が有能なのでジンバルなんかいらないんじゃない? って思いました? 絶対思いましたよね? 私も思いました。

確かにiPhone14 Proから手ぶれ補正はとても有能になりました。でも手ぶれ補正はたくさんあった方が良いじゃないですか。世の中の動きはとても複雑なので、ブレない映像を撮るには6軸でも足りないくらいです。

ということで、Flow Proの発表日に即注文しました。

海の向こうから送られてくるので数日後に届いてすぐ、仕事の合間(ということにしておいてください、お願いします)に開封して、セットアップを始めました。

Insta360のアプリは、アクションカメラや360°カメラのために、すでに私のiPhone 14 Pro Maxにインストールされているので、なんの問題もなくFlow Proに繋がって、カメラモードになりました。勝手に認識してくれるのは嬉しいよね。

そういえば私は、Insta360の製品を結構持っているんだよねー、GO 2なんか一度無くして新しいの買ったし、アクセサリーも結構持ってるし・・Insta360に洗脳されている気がする・・Appleには何十年も前から洗脳されてるけど・・

で、このジンバルは、AppleのDockKitに対応していて、純正やサードパーティーのカメラアプリでもトラッキングが使えるのですよ。3D動画を撮るためには純正カメラアプリが必要なので、この機能はとてもありがたいのです。

で、早速NFCでペアリングしようとしたのですが、ペアリングがうまくいきません。

何度やっても「接続」ボタンが表示されずに「ペアリングできませんでした」と表示されます。iPhoneやFlow Proをリセットしてもダメだったので、Insta360のサポートにチャットしたら、丁寧に対応していただいて、ペアリングできましたー

実はサポートのおにーちゃんと何度もやりとりしたのですが、最終的にはBlutoothをオフにした状態でiPhoneのNFC部分(カメラレンズの隣のあたり)をFlow Proの取っ手の上の部分に近づけたら、Bluetoothをオンにしろというダイアログが出て、オンにしたら「接続」ボタンが表示されました。

サポートのおにーちゃん、ありがとうございました。おじーちゃんかもしれないけど・・

ということで、今はバシバシ3D動画を撮って・・撮って・・撮って・・いません。 だって、私のiPhoneは14 Pro Maxなんだもん。

3D動画は15 Proか15 Pro Maxでしか撮れないんですよねー

といって、今そのためだけにiPhoneを買うことはできないので、16 Proが出るまで待ちます。


丹治 秀一
丹治 秀一

学生時代にパソコンオタクに目覚めたが、プログラマーでは生きていけないと思い、安定した電気系大手企業に就職。システム・エンジニア(SE)としてIT最前線を駆け巡ったが、36歳の時に、「SEのままではオレの能力が十分に発揮できない」と思い、外資系大手IT企業に転職。ITコンサルタントとしてIT最前線を駆け巡ったが、50歳の時に、「大企業に埋もれていてはオレがやりたいことができない」と思い起業。 現在は、人々にiPadやMac、さらにインターネットビジネスを行うために必要なツールを活用してもらうべく活動をしながら、アプリ開発もしている。最近はドローンにハマっている^^;